平成31年度 新井宿駅と地域まちづくり協議会の総会報告
まだ少し肌寒い、3月3日 西新井宿町会会館で平成最後の総会が開催されました。
協議会の今年のテーマは
ここで暮らしているから・まちづくり「一人一人が地域のコンシェルジェ2019」です。
地域の住民を中心とした、”まちづくり”を具現化していくのが目標です。
協議会には各部会が存在していますが、「部会ごとカテゴリーを決めて実現化していく」という具体的な案も決まりました。
今回は、「地域の未来を熱く語る」と題した交流会もあり、ゲストを迎えての新しいスタートとなりました。

鈴木会長挨拶

2018の活動報告です。結構いろいろやってます。

会計担当、飯塚さん

会計監査、矢作さん

資料添付されてました。改めて紹介する予定です。

出席者の地域のみなさま

奥ノ木市長、語る!

板橋県議、語る!

田舛事務局長(副会長)

「新住民からの視点」を語る大戸理事

「都市農家からの視点!」伊藤都市農家部長(副会長)

杉本市議「行政からの視点!」

「交通機関からの将来の展望」を語るSR荻野代表取締役社長

閉会の挨拶、守谷副会長
地域へのおもいをそれぞれ語っていただいた、貴重な総会でした。今後のまちづくり協議会の活動にご期待ください。