春本番。桜の見所いっぱいの新井宿。新しくなった「桜ウォーク!」
おもてなしスポットをご用意して皆様のご参加お待ちしております。
開催日: 平成29年4月2日(日) ※小雨決行
受付場所: 埼玉高速線新井宿駅改札口外 ※事前申し込み不要です。
受付時間: 9:00~11:00 ※ガイドマップをお配りします。
参加費: 無料
先着100名様に記念しおり進呈!
コース概要(モデルコース1周)
- 緑のヘルシーロード
- 木風堂
- 江原さんちの畑
- かわいい桃の小路
- 宝蔵寺
9時から受付定員になり次第出発させていただきます。
甘酒が付くほかこのツアーの参加者のみグリーンセンターを横断出来るプレミアムコースになっています。
道に迷いそうだという方、より桜ウォークを楽しみたいという方にはお勧めです。
丁寧な道案内
駅でお配りするガイドマップの他、のぼり・カラーコーンが道案内。迷子やコースアウトを防ぎます。
- このノボリが目印です
- カラーコーンも設置
おもてなしスポット
桜ウォークのコースにほっとひといき4つのおもてなしスポットをご用意しました。
開催時間に限りがありますので注意してくださいね。
また、おもてなしスポットは参加者でなくとも利用できますので、収穫体験や陣屋カフェなど直接行かれてもOKです。
その1 kippudo(木風堂)茶屋
開催時間 9:00~12:30
- 木風堂
- 甘酒
見沼用水沿いにある木工民芸品店・木風堂(当会会長のお店です)の軒先をお借りして即席の茶屋を設置します。
甘酒・紅茶の他、鳩ケ谷の名店和菓子の「中ばし」さんが出張販売します。
甘酒や和菓子など甘いもので一服しながら見る桜は最高の贅沢です。
甘酒は100円、紅茶50円
その2 江原さんちの畑*収穫体験
開催時間 9:30~12:30
栄養価が高く、天明・天保の飢饉の際、領民を飢えから救ったといわれる幻の江戸野菜です。
あきる野市にはその功績をたたえた石碑があります。
さくらまつりは近在町会が毎年提灯を飾り飲食の出店を楽しむイベントです。
前夜祭と本祭があり、桜ウォークでは2日の本祭とコラボさせていただきます。出店の他、太鼓や琴の演奏などもあります。
出店は焼きそばやフランクフルト、焼き鳥、煮込みなどの定番とお酒やジュースがあります。
安くてとてもおいしいです。大きな屋根付きの観覧席があるので雨でも安心です。
その4 赤山城跡(陣屋カフェ)
開催時間 10:00~14:00ごろ
特に石釜ピザやおこわなど食べ物がおいしいと評判で大人気です。
多少の雨なら大丈夫なようになっております。
- 江川グランド(さくらまつり会場)の大屋根のある休憩所
- 雨の陣屋カフェの様子